

自己紹介
こんにちは「たま」と申します。
今回の子連れ旅先
2023年8月夏初旬 福岡県 糸島市
2歳7ヶ月の男の子と私と妻3人で糸島市を帰省旅行しました。
糸島市のレジャーで子連れオススメできるスポットを3つ巡りましたのでご紹介したいと思います。
糸島市とは?

福岡県の西部に位置する半島です。
レジャースポットがたくさんあって自然体験がたくさん出来ます。
英国発グローバル情報誌 Monocle(モノクル)が選ぶ「輝く小さな町」の世界3位にランクインしたこともあるそうです
糸島観光がオススメな点

オススメな点をまとめてみました。
1.自然が豊富で自然体験ができる
海山川そろっています。レジャーは豊富です。
2.映えのスポットが増えている
インスタ映えするスポットが急に増えています。(新規参入が多い)
3.おいしい食べ物がたくさんある。
自然に恵まれたおいしいご飯がたくさん食べれます。
詳しくは記事でご紹介しています。
糸島観光の不便なところ

逆に不便だなという点はこちらです。
1.車観光がオススメな点。レンタカーを借りる場合は少しお金がかかります。バスや電車がありますが観光には向きません。
2.室内の遊び場が少ない。
室内で遊ぶ施設などはイオンくらいです。基本的に大雨の日は子連れはあまり遊べないと思います。
3.道路混む場合がある。
ほとんどの道路が片側一車線です。土日や夕方などは混む場合があります。後
記事の白糸の滝でも土日は渋滞します。
観光は可能なら平日に行くことをオススメします。
糸島 子連れ オススメスポット3選
夕焼けが綺麗な幣の浜(へいのはま)

体感-5℃涼しい白糸の滝(しらいとのたき)

自然体験 できる長野川(ながのがわ)

海と夕焼けがキレイ!幣の浜 子連れ オススメの理由3点

糸島市で夕焼けが綺麗な浜といえば
二見ヶ浦が定番スポットです。


二見ヶ浦の夕焼けも綺麗なので是非行ってみて欲しいと思います。が、今回、
オススメする場所は二見ヶ浦から少し西にある幣の浜になります。
- 無料の駐車スペースがある
- 観光客が少ない。
- 二見ヶ浦と夕日は同じで最高。
無料の駐車場スペースがある
幣の浜東の駐車場イメージ↓
観光客が少ない
浜に降りたら見渡す限りのロングビーチと夕焼け空と赤く焼けた海。
そして観光客が全然いません。

二見ヶ浦と比べると一目瞭然です。

二見ヶ浦と夕日は同じで最高
二見ヶ浦と海岸沿いに並ぶビーチですから同じ夕焼けを楽しめます。

浜辺の生き物もたくさんいて
自然にも触れ合うことも出来て
大満足でした。
二見ヶ浦も是非セットで訪れてみてくださいね。
サンセットを見ながらゆっくり海岸線をドライブするのもいいかもしれません。
駐車スペースは夕方は少し込み合うようですのでトラブルにならないようにお互いに気を配りあいましょうね。
滝が涼しくて快適!白糸の滝 子連れ オススメの理由3点

白糸の滝は夏の納涼定番というくらい糸島では有名なスポットです。
白糸の滝がオススメの理由は
- 駐車場が広い!しかも無料。
- ヤマメ釣りとそうめん流しが体験できる
- 絶景の滝と山。大人も楽しめる
の3点です
駐車場が広い!しかも無料
白糸の滝の入り口についたら駐車場がいくつか見えますが心配せず奥まで進んでください。奥が一番広い駐車場です。


手前の駐車場より、
奥にたくさん駐車スペースがあるので奥で駐車しましょう。
ヤマメ釣りとそうめん流しが体験できる
釣堀にヤマメを放流しており、釣りが不慣れの方でも安心して釣りのレジャーを楽しむことが出来ます。

釣竿は貸し出し有+釣れなくても3匹保障だったかな?調理もしてくれるみたいです。
またそうめんながしや出店もあります。


家族で竹をつかったそうめん流しも体験出来ます。
今回は息子にはすこしまだはやいかな?ということでまた来年ということになりました。
きっと楽しい思い出になると思いますので是非体験してみてくださいね。
そうめんながしは4月29日から9月30日まで営業時間は9:00~17:00ということです。お一人様600円とのことです。←やすい!気になる方はこちらを参考にしてみてください。
画像クリックで公式サイト↓

絶景の滝と山。大人も楽しめる
白糸の滝までは徒歩5分ほどで着きます。

子どもの足でも滝つぼまでいけます。



滝の下まで来るとすごく涼しいです。


山からの景色は息をのむ美しさもありこれだけでも気持ちいいですね


お食事処もあります。トイレはこの自販機の奥にあります。
道中はそんなに辛いカーブではないですが山道に酔いやすい人は
気をつけてくださいね。
白糸の滝の周辺の飲食店
白糸の滝の周辺にはいくつか飲食店がありおうどんやカキ氷やさんもあります。

私たちは白糸うどんやすじさんへ立ち寄りました。やすじさんは農場の中にあるうどんやさんで展望デッキがあったので記念撮影しました。


息子はなぜか展望デッキで走り回ってました。

川遊びならココ!長野川 子連れ オススメの理由3点
- 無料の駐車スペースがある。
- 流れが強くなく深くない
- 水が綺麗で原体験できる。
の3点です。
長野川の今回紹介する場所は地元の方も集まる定番スポットです。是非立ち寄ることがあればこちらも寄ってみてください。
無料の駐車スペースがある。
左手に見えるスペースに車を停めれます。

階段で降りる場所がいくつかあります。

流れが強くなく深くない

水深がかなり低いため遊べます。※ただし石に水苔が生えていて大変滑ります。すべり対策で息子も私もサンダルではなく普段靴のまま遊びました。
水が綺麗で原体験できる。

ご心配でしたらヘルメット着用もありかと思います。

雨天時の後やダムの放水などで水位が増えることもあります。
川遊びは気をつけてくださいね。
カフェは南風台がオススメ
糸島を観光して少しお茶したいなとおもったらみなにこ通りが飲食店が色々あってお勧めです。
是非行ってみてくださいね
来年もまた着たいなと思える旅でした。

コメント